スポンサードリンク
新着 - DL Ranking - ワードランキング - お薦め - 人気 - お気に入り「お気に入り」の使い方 - 利用規約 - ここはナニ? - 更新記録 - 掲示板

ホーム >
検索結果(検索ワード:棚 / 検索条件:and)

スポンサーリンク

【賑町笑劇場は、管理者が趣味で撮影した風景写真や、必要に迫られて作ったWeb用画像素材を公開している「個人サイト」です】
このサイトについて

  [More] [New Window]
[他のカテゴリ] [サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は撮影者お気に入り、 はご利用頻度【高】です。 この色の文は管理人のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合には [管理者に連絡] のリンク先のフォームからお知らせください。
検索にかかった時間:0.033秒

  106 - 140 ( 214 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 / 次ページ→ ]
午後別窓

午後
登録:
2007/09/15(Sat) 17:29
更新:
2007/09/15(Sat) 17:29
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
黒い雨雲を押しのける陽光。

掲載ページ:天使の階段
おみくじ別窓

おみくじ
登録:
2007/08/14(Tue) 15:16
更新:
2011/04/08(Fri) 16:42
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内、眞田神社境内。
絵馬が掛かり、お神籤が結ばれている棚(?)
西日が射し、うら寂しげ。
掲載ページ:上田公園 初秋
コンクリートの階段別窓

コンクリートの階段
登録:
2008/04/08(Tue) 14:27
更新:
2010/06/14(Mon) 16:14
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内。
コンクリート製の階段を俯瞰。
掲載ページ:上田公園秋2
鬱金の桜と石垣と自転車と石段と鐘楼別窓

鬱金の桜と石垣と自転車と石段と鐘楼
登録:
2013/05/13(Mon) 22:27
更新:
2013/05/13(Mon) 22:28
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時 2013/04/20 09:11:15
上田城跡公園内、市営博物館横の鬱金桜(ウコンザクラ)と、石垣の上に登る石段とその先にある鐘楼。
石垣の側には二輪車が数台停められている。
朝。
ウコン(鬱金)は、サクラの栽培品種。
花弁に葉緑体をもち、花色は淡黄色。花弁数は15〜20枚程度で大輪の八重咲きである。
名前は、植物のウコンの根を染料に用いた「鬱金色」に由来。
それらと混同されないよう「鬱金桜」あるいは「鬱金の桜」と呼ばれることもある。
また、別名として「黄桜」「浅葱桜/浅黄桜」などがある。
開花時期はソメイヨシノより遅め。
外の子 頭かゆい 黒別窓

外の子 頭かゆい 黒
登録:
2007/08/09(Thu) 14:08
更新:
2007/08/09(Thu) 14:08
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[]
人家の塀が一段低くなったところに座る黒猫。
おそらくのらねこ。
後足で耳のあたりを掻いている。
掲載ページ:猫(野良&飼い猫)
十銭硬貨色々。(フラッシュ失敗)別窓

十銭硬貨色々。(フラッシュ失敗)
登録:
2011/06/13(Mon) 21:07
更新:
2011/06/13(Mon) 21:07
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
十銭硬貨色々。フラッシュを焚きすぎて白飛び……。

上段:10銭白銅貨。大正9年〜昭和7年。
直径22.17mm。量目3.75g。銅750 ニッケル250

中段左:10銭錫貨幣。昭和19年
直径19.00mm。量目2.400グラム。スズ930 亜鉛70

中段右・下段:10銭アルミニウム貨幣(菊)昭和15-18年
直径22.00ミリ。アルミニウム1,000。
年銘:昭和15 - 16年(1940 - 1941年)のものは量目1.500g
年銘:昭和16 - 18年(1941 - 1943年)のものは量目1.200g
年銘:昭和18年(1943年)の物は量目1.000g
石垣 鐘楼へ上る石段別窓

石垣 鐘楼へ上る石段
登録:
2007/08/14(Tue) 14:13
更新:
2010/06/14(Mon) 16:28
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田公園内。
城壁の石垣に昇るための、古めかしい石段。
掲載ページ:上田公園 初秋
二子塚古墳別窓

二子塚古墳
登録:
2007/08/10(Fri) 17:38
更新:
2011/04/08(Fri) 16:18
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
山頂の社へ向かう石段の途中にある古びた鳥居。
三重塔(入り口)別窓

三重塔(入り口)
登録:
2007/08/22(Wed) 17:02
更新:
2011/12/01(Thu) 15:56
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
天台宗一乗山大法寺の三重の塔(国宝)一階部分。
石段脇に曼珠沙華(ヒガンバナ)が咲く。

鎌倉時代、正慶2年(1333)の築。
あまりの美しさに、通り過ぎたあとでもう一度振り向いて眺めたくなる、として「見返りの塔」という名を持つ。
外の子 お澄まし別窓

外の子 お澄まし
登録:
2007/08/09(Thu) 14:10
更新:
2007/08/09(Thu) 14:10
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[]
人家の塀が一段低くなったところに座る黒猫。
おそらくのらねこ。
真横を向いている。
掲載ページ:猫(野良&飼い猫)
川岸の東屋1別窓

川岸の東屋1
登録:
2007/09/15(Sat) 16:41
更新:
2010/06/14(Mon) 16:28
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
国道18号線、坂城町内の休憩所(刈屋原ミニパーク)。
木陰にある東屋風の休憩スペースに上がっていく石段を下から、低い目線で見上げる。
歩行者専用坂道 降り1別窓

歩行者専用坂道 降り1
登録:
2007/08/26(Sun) 15:47
更新:
2010/06/14(Mon) 16:23
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
通称「源兵衛坂」の途中。

坂道の名前の由来は、18世紀末にこの坂の上に上田藩抱えの鉄砲鍛「治並河源兵衛」の屋敷があったため。

急坂で石段が組まれており、細さもあって車両は通れない。
誰が呼んだか「上田城下町三代急坂」の一つ。(残りは権現坂と車坂)

上田駅前の松尾町通りから鷹匠町へ抜ける近道だったりする。
掲載ページ通路・建物
桜の枝に振りし雪かも別窓

桜の枝に振りし雪かも
登録:
2013/05/13(Mon) 22:18
更新:
2013/05/13(Mon) 22:18
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時 2013/04/21 09:02:44
上田城跡公園内、児童遊園地。
みぞれのような、重たく湿った雪が、散り際の桜の花の上にも積もる。
地面には雪を踏み分けた足あとが一筋。
普段は4月半ばになんか雪が降ったりしないのですよ。
地下道(視線位置低め)別窓

地下道(視線位置低め)
登録:
2007/10/03(Wed) 14:27
更新:
2010/06/14(Mon) 15:57
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
壁に手すりが付いた優しい地下迷宮[ダンジョン](笑)では当然無く、道路下の地下通路。

視線の位置は若干低め。

突き当たりは分岐し、左へ曲がる角と地上へ戻る階段が見える。

洋館・階段別窓

洋館・階段
登録:
2011/12/13(Tue) 16:00
更新:
2011/12/13(Tue) 16:00
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
写真から輪郭線を抽出して、少し手を加え、漫画の背景っぽくモノクロに加工

洋館の室内。
階段を上ってゆく。

……ホラー・サスペンス系?
暗くて怖い感じ。
元の写真はこちら。
洋館・階段
午後別窓

午後
登録:
2007/09/15(Sat) 17:29
更新:
2007/09/15(Sat) 17:29
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
黒い雨雲を押しのける陽光。

掲載ページ:天使の階段
2011年12月10日の夜。別窓

2011年12月10日の夜。
登録:
2011/12/12(Mon) 16:28
更新:
2011/12/12(Mon) 16:28
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[]
データ更新日 2011/12/10 22:56:44
皆既月蝕の夜、欠けかけの月。
フラッシュを焚いて撮影。
カメラのフラッシュ如きが「被写体・月」に届くわけはなく、またそれを望んでの事でもなく。
つまりは、カメラのコンピュータ君に「フラッシュ焚くからシャッタースピードは速くて良い」と思わせる(?)手段であったのでして。
結果として「明るい部分」のみのデータが残され、三日月にしか見えない物になった、と。
月食(月蝕、英語: lunar eclipse)とは地球が太陽と月の間に入り、地球の影が月にかかることによって月が欠けて見える現象のこと。満月のときに起こる。
皆既月食でも通常は、月は真っ暗にはならず暗い赤色(赤銅色)に見える。
これは、地球の大気によって太陽の光のうち波長の長い赤系の光が屈折・散乱されて本影の中に入るため。
階段下って川に出る。別窓

階段下って川に出る。
登録:
2010/06/14(Mon) 17:05
更新:
2010/06/14(Mon) 17:05
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
土蔵の脇の石段を下ると、細い川がある。
ロータリーの中 階段状の広場別窓

ロータリーの中 階段状の広場
登録:
2007/08/26(Sun) 14:45
更新:
2010/06/14(Mon) 16:08
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田駅前広場のウッドデッキ。
ちょっとしたイベント・ミニコンサートなどの会場になったりする。
柵の向こう側は用水路(枡網揚水)。
掲載ページ上田駅前
石垣脇の坂道別窓

石垣脇の坂道
登録:
2007/08/26(Sun) 15:10
更新:
2010/06/14(Mon) 16:24
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
通称「源兵衛坂」
18世紀末、この坂の上に上田藩抱えの鉄砲鍛「治並河源兵衛」の屋敷があったためこう呼ばれる。

急坂で石段が組まれており、細さもあって車両は通れない。
誰が呼んだか「上田城下町三代急坂」の一つ。(残りは権現坂と車坂)

上田駅前の松尾町通りから鷹匠町へ抜ける近道だったりする。
掲載ページ上田駅前
傾斜のある藤棚を真正面からみてみる。別窓

傾斜のある藤棚を真正面からみてみる。
登録:
2013/05/13(Mon) 21:33
更新:
2013/05/13(Mon) 21:33
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時 2013/04/28 11:04:32

上田城本丸跡にある、白い花の藤棚。
花に甘く強い芳香があったので、もしかしたらジャコウフジ(麝香藤)/匂藤(ニオイフジ)なのではないかと。
一点透視図法的な。
藤はマメ科フジ属の、つる性落葉木本。
花言葉は「歓迎」「恋に酔う」「陶酔」「佳客」「決して離れない」
毎年4月から5月にかけて淡紫色または白色の花を房状に垂れ下げて咲かせる。
古い文献によると、飢きんになると根を食べたというほど、やせた土地でも成長できる。
若芽はゆでて和え物や炒め物。花は湯がいて三杯酢や天ぷら、塩漬けして「花茶」。種はもちもちした食感で珍味とされ、江戸時代には貴重な糖質として重宝された。
空き屋別窓

空き屋
登録:
2008/03/16(Sun) 14:59
更新:
2011/12/01(Thu) 17:04
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
長い間使っていない離れ。
昭和40〜50年代の作り。
窓の下に作り付けの棚。
町に光りが降る別窓

町に光りが降る
登録:
2007/09/15(Sat) 17:43
更新:
2007/09/15(Sat) 17:43
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
家々の屋根の上、広がってゆく青空。
掲載ページ:天使の階段
地下道(曲がり角)別窓

地下道(曲がり角)
登録:
2007/10/03(Wed) 14:08
更新:
2010/06/14(Mon) 15:59
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
地下迷宮[ダンジョン](笑)では当然無く、道路下の地下通路。
直角な曲がり角。左側の突き当たりに地上への階段が見える。
照明は付いているが、薄暗い。
冬の三時頃別窓

冬の三時頃
登録:
2007/09/15(Sat) 17:21
更新:
2007/09/15(Sat) 17:21
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
曇り空を割って差し込む日の光。
掲載ページ:天使の階段
山の上、曇天を裂いて別窓

山の上、曇天を裂いて
登録:
2007/09/15(Sat) 17:37
更新:
2007/09/15(Sat) 17:37
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
どんよりと思い黒雲の僅かな隙間から差し込む陽光。
掲載ページ:天使の階段
山里の景色(葱畑)別窓

山里の景色(葱畑)
登録:
2013/07/13(Sat) 20:35
更新:
2013/07/13(Sat) 20:35
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
一段高い農道から、畑を見下ろす。
農作業小屋、農機具、山。
at室賀温泉
棚田別窓

棚田
登録:
2007/08/23(Thu) 14:25
更新:
2011/09/20(Tue) 17:22
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
田植えの済んだ千枚田。
山間の農村風景。
石段別窓

石段
登録:
2007/10/03(Wed) 12:41
更新:
2010/06/14(Mon) 16:01
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
比較的新しいの階段。
段と談の間の隙間からヒメオドリコソウが生えている。
階段の踊り場を見る別窓

階段の踊り場を見る
登録:
2009/09/30(Wed) 15:26
更新:
2011/12/01(Thu) 17:20
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ビルの階段。
上部の階から下る方向を見返る。
四月の雪の中の上田城別窓

四月の雪の中の上田城
登録:
2013/05/13(Mon) 22:09
更新:
2013/05/13(Mon) 22:09
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時 2013/04/21 08:08:12
上田城東虎口門前広場。
桜の上に雪。
普段は4月半ばになんか雪が降ったりしないのですよ。
ひび割れ水晶のビーズ ピンぼけ、コントラスト強め別窓

ひび割れ水晶のビーズ ピンぼけ、コントラスト強め
登録:
2013/10/06(Sun) 20:11
更新:
2013/10/06(Sun) 20:11
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
赤い毛氈(フェルト地)の上に、イエロー系の着色クラック水晶玉ビーズ。ピンぼけ。

【クラッククリスタル】
水晶のビーズを加熱して人工的にクラック(割れ)を入れ、そのクラックに染料をしみこませて黄色く着色したビーズ。

天然でクラックの入っている(そのクラックによって虹色の反射光が出るものはレインボークリスタル等とも呼ばれる)物もありますが、この写真のものは「人為的に加工」したもの。
(一寸昔、「爆裂水晶」とか「爆裂黄金水晶」という商品名の、金運上昇とかを謳う結構なお値段の開運グッズの広告が、男性向け週刊誌の後ろの方に良く掲載されておりましたが、要するに「それ」の「パーツ」です)
冬の北櫓別窓

冬の北櫓
登録:
2009/02/10(Tue) 14:38
更新:
2009/02/10(Tue) 14:38
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
2009/01/01、午後3時頃に撮影。
上田城址、東虎口櫓門の北櫓を西側から。
石垣、石段。
テニスコート別窓

テニスコート
登録:
2007/09/15(Sat) 17:20
更新:
2007/09/15(Sat) 17:20
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
雨上がりの昼下がり。
コートの上には水たまりができている。
掲載ページ:天使の階段
一応「立入禁止」なんです……。別窓

一応「立入禁止」なんです……。
登録:
2010/10/25(Mon) 20:07
更新:
2010/10/25(Mon) 20:07
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
赤ペンで「立入禁止」と書かれた段ボールを乗せたオイルカン。
殆ど拘束力がなさそうな。
スポンサーリンク
初めての自費出版 をお考えの方へ
「幻冬舎グループの自費出版」
どこまでも著者に寄り添う幻冬舎がみなさまの 大切な本作りをサポートします!
▼自費出版は初めてという方が大半です!
あなたの思いを伝える一冊をプロの編集者が丁寧にお手伝いします
  106 - 140 ( 214 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 / 次ページ→ ]
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
史跡・観光地 景観 建物・構造物
交通機関 公園・広場 自然 撮影時の空模様など。
夜景 スポーツ運動施設 風景その他
草木 樹木 その他の植物 動物写真
飲食関連写真 小物・アイテム写真 天然石・宝石 その他の写真
季節・行事写真 加工済み写真 ドット・イラスト系 オリジナルキャラクター

ホーム
fx

- Yomi-Search Ver4.21 -